リフォーム中の親戚の家でネギを分けてもらいました。
ネギと言っても...ちっちゃ~ぃ...苗です。
お彼岸ということもあり、お線香をあげさせてもらいに伺った際に分けてもらいました。
続きへ行く前に、ワンクリックもお忘れなく!
昨年、トマトとプチトマトを植えて以来、
荒れ放題だった一坪農園を耕し...
早速、植えてみました。
意外と几帳面な私...(?)
糸でも張ろうと思ったのですが、車に積んでませんで...
熊手の柄の部分を代用しました。
教えてもらった通りに2本ずつ、きれいに植えられました。
ネギって上に伸びていくってこと、皆さんご存知ですか?
この状態から上に伸びる度に、横の土をかけてあげるんだそうです。
なんとな~く地中へ伸びていくような気がしてたのは、私だけでしょうか?
「水が多過ぎたり、肥料を最初にあげ過ぎたりすると育たなくなるから気をつけな!」
帰り際に聞いたそんな言葉を忘れずに...最後にジョウロで水を撒き終了です。
何ごとも同じですが、『育てる』ってことは...実に難しいことですね。