こんにちは工務の大森です
関東近辺、今週は雨が多いですね
これからの季節、雨が多くなるにつれて増えてくるものがありますよね?
皆さんを困らせるあれです
「雑草」
増え続ける雑草に毎年悩まされている方も多いのでは?
先日そんなお客様からの依頼もあり砕石敷きをしてきました
まずは雑草が生えてこないように防草シートを一面に敷きます
これが結構大変でして、、、
防草シートを敷き終えたら早速、砕石を搬入!
これを手作業で、、、
え!自分でやるの!?と思われた方、
そうなんです、私も同じように驚きました。
実はこのお客様、私の同期の大島くんが担当するお客様でして
大島くんがお客様から依頼を受けたときには
「このくらいの面積なら自分でもできる!」
そう思えたらしいのですが、建物の裏側まで敷くことを考えると、、、
その考えが甘かったことに気づいたようです。
大島くんに手を貸してくださいと泣きつかれてしまったので
ひとまず一緒に頑張ることに
防草シートを敷き終えたときには
「よーし、これであとは砕石を敷くだけ。もう一息だ」
なんて思っていましたが、綺麗に敷き終わる頃にはもう
日も傾いていました。
いやー、素人が手を出す作業じゃありませんね
大島くん、今度はプロに任せましょう!笑
お客様には「これで雑草とたたかわなくて済みます。ありがとう😊」と
喜んでいただけましたので、苦労がむくわれましたね
皆さんも「雑草」がすくすく育つ前の 今の時期 に砕石を敷いてみませんか?
夏の草刈りが楽になりますよ😄